中級コース、すぐに受けるのか問題

Cカードの初級コースが終わって、すぐに中級コースを受講するのかどうか問題。

これはもう、昔からのあるあるな話だ。

この日記でも何度かこの話題に触れている。この問題に正解はないけれど、これは考え方の違いである。

どうであれ、海をダイビングを楽しむことができればいいのだ☆

◆◆◆◆◆◆

くじらあんでは、すぐに受講してもらうスタイルだ。すぐに中級にスクールを受講したお客さまが圧倒的に多い。それにはちゃんとした理由がある。

もちろんのちに中級を受講したお客さまもいる。初級のみゲットして次の中級を受けないお客さまもいる。

初級を取得して、すぐにでも中級のスクールを受講する。
あるいはしばらくファンダイブなどで楽しみながらスキルアップして、しかるべき時に中級を受講する。

さあどっち☆

◆◆◆◆◆◆

もし、中級以上のCカードをお持ちのダイバーさんがこの日記を見ていてくれているとしたら、ご自身の時はどうだったか。すぐに中級を受講したのか。それともしばらくたってから受講したのか。

もし、初級のCカードのみお持ちのダイバーさんが見てくれていたら、どうなのか。次の中級を受講するタイミングがちゃんとあるのか、それとももう受講する気は無くなってるか。

ボクがすぐにでも次のスクールへステップアップして受講してほしいと考えるのは、間を空けずにダイビングをすることで、海に慣れてくるし、スキルアップもするから。と、いうことは、ダイビングを継続しやすいのである。

初級のダイバーさんがファンダイブに定期的に参加するのは、思っている以上にカンタンではない。

もぐらない期間が増えると、ダイビングのことを忘れていることが多くて、次につながらないケースが多い。それはしょうがないことやけど、悲しい。

それでも1年後2年後に中級をCカードをゲットしたダイバーさんは、すばらしいね〜。

◆◆◆◆◆◆

こんなことを言うのはどうかと思うけれど、もぐらなくなるダイバーは、めっちゃ多い。ずっともぐってるダイバーよりも、ずっと多い。でもそれはそれでいいと思っている。

それについてはまた書こう。考えたい。

どうであれ、海を楽しむことができればそれでいいのだ☆

🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  

ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。

で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。

🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳

潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221

最新情報をチェックしよう!