- 2023/03/13
救命講習を受講する
定期的に消防署がおこなっている救命講習を受講しています。情報は更新されてころころ変わるし、技術を忘れないためにも、2年ごとに講習を受けましょう、ということです。 まさに本日受けてきました。 ◆◆◆◆◆◆ BSACダイブリーダーを受講したい人、あるいはレスキューSDCを受講したい人は、事前に救命講習を受講する必要があります。 心肺蘇生法と、AEDの使用方法。 趣味として楽しんでいるでダイバーさんも、 […]
定期的に消防署がおこなっている救命講習を受講しています。情報は更新されてころころ変わるし、技術を忘れないためにも、2年ごとに講習を受けましょう、ということです。 まさに本日受けてきました。 ◆◆◆◆◆◆ BSACダイブリーダーを受講したい人、あるいはレスキューSDCを受講したい人は、事前に救命講習を受講する必要があります。 心肺蘇生法と、AEDの使用方法。 趣味として楽しんでいるでダイバーさんも、 […]
ぞくぞくとカタログが届いておりまっす。 ダイビング器材、ダイビングスーツのメーカーのカタログです。 器材やスーツを購入したいっていう人には、これはいいニュース。器材やスーツはいくつ持っていても邪魔になりましぇん。どうぞ、ご自身専用の器材をふたつみっつ持ってみては? ま、それはジョウダンとして。 ◆◆◆◆◆◆ ダイビングだけじゃなくて、登山やアウトドアのカタログを見ていても、障害をお持ちの方にも楽し […]
今日は祝日。祝日っていいね。 祝日の朝、思いのほか早く起きることができて、そして天気がいい時。さらに暖かい時。こんな祝日にどこか出かける予定があれば、ほんとうにしあわせだ☆ そんな条件の良い祝日、まさに今日じゃないか。 ◆◆◆◆◆◆ そんな日にダイビングにいけたら、どんなにいいか。 ダイビングってそういうところがちょっと難しいところでもある。 お、今日天気がいいぞ、さっそくBBQの準備をしよう♪な […]
今日はあるお客さまのお誕生日でした。 この日記をご覧になるかどうかはわかりませんが、オメデトウゴザイマス☆ たくさんのファンダイブ、ツアーに参加していただいていて、その際にいろんなお話をうかがったりしています。楽しいんだな、これが。 ありがたやありがたや。 あなた様にとって、よき一年でありますように☆ ◆◆◆◆◆◆ ちなみに今日は〒マークの日でもあるらしい。あと、ニワトリの日でもあるらしい。 そん […]
年末年始と、夏。 お客さまからちょっとした連絡をいただけるチャンス。 昔はこちらからどんどん連絡していたのだけれど、もう今は待っているだけ。こちらからはほとんど連絡していませぬ。用事のある時だけ、お客さまのほうから、くじらあんやボクを利用していただこう、と思っているからです。 でももちろん、こちらから連絡することもあります。 ◆◆◆◆◆◆ そうそう、先日食べに行ったお好み焼きのお店が、お客さまの実 […]
ソース切れの時期がやってきた。体がソースの成分を欲しがっている。 だいたい月に2回くらいくるな。 そのソース切れの時期に、ちゃんとソースを補充できたらとても幸せだ。でも毎回そうとは、かぎらない。 ◆◆◆◆◆◆ ここのお好み焼きは、絶品である!と教えていただいたお店に行ってきた☆ つまり、ソース切れの時期に、うまくマッチングできたのである!最高だった。 ソースを欲している時は、お好み焼きか焼きそばだ […]
一月は今日でもう終わりです。 2023年はまだ始まったばかり。でも12分の1が終わった、ということか〜。 こんな感じで春になって、また暑い夏がやってくるんだろう、いつものように。 また雪が降り出した。 ◆◆◆◆◆◆ 只今、真冬である。 真冬のダイビング業界は、まさに寒い。夏あれだけ人でわちゃわちゃしてた海が、今はさみしいもんである。特に平日は、し〜んである。 それでも今日もどこかで誰かがもぐってる […]
昨日はこんなことを書いた。 「寒いとか大雪の予報は、あんまり当たらなくて、たいしたことにならない」 いやいや、たいしたことになったよ!みなさん大丈夫やったかな? ◆◆◆◆◆◆ 京都滋賀の大雪はすごかった。電車は停まった。道路は大渋滞。雪に慣れてないんだよ〜。 たしか真横に吹雪いてた。前を見るのも大変やった。スタットレスタイヤ履いてて、マジで助かった!みなさん、冬用タイヤ、大事です! ◆◆◆◆◆◆ […]