CATEGORY

その他

  • 2020/02/21

つよく願う

ラジオで五感の話をしていました。 五感とは、ご存知のとおり、 見る(視覚) 聞く(聴覚) 味わう(味覚) 匂う(嗅覚) 触った感じ(触覚) ですよね。 で、世に存在する芸術とは、ほぼ、この感覚をくすぐるようになっています。 見る→絵描き 聞く→音楽家 味わう→料理人 匂う→お香職人 触覚だけは、芸術につながっていない分野である、と、そのラジオは言っていました。ちょっと違うかもしれませんが、だいたい […]

  • 2020/02/19

海と水になじませる

何度か書いているのですが、今ダイビングで耳を澄ませることにハマっています。 とくに何も聞こえないのだけれど、耳を澄ませる。 ボクの場合、耳を澄ませるには、泳がない。中性浮力もとらない。つまり水底にいます。そして動かない。あともう一つ、呼吸を止める(アカンけど!)。 こうして耳を澄ませると、不思議と心休まる、というか、海と、水となじんでいるような気がするのです。 さあ、みなさん、試してみてください、 […]

  • 2020/02/18

趣味はマニアでなくても

趣味をあまり大きな意味でとらえたくないな、と思っています。 趣味とは? しゅ‐み【趣味】 1 仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。 出典 デジタル大辞泉 趣味をもうちょっと軽く考えたい。 そうじゃないと、趣味を聞かれたときに、ちゃんと答えられないから。 「趣味は映画鑑賞です」と答えた瞬間に、「〇〇監督の△△観た?」「□□主演の※※は?」とか、めんどくさい問答になっていざ、観てい […]

  • 2020/02/16

中心・片隅

だーかーら、自分のいるところが世界の中心だと決めつけないで! って思うことないですか? 彼や彼女がいるところは、ぜんぜん都会じゃなくて、へんぴなところの、誰にも注目されないようなところなのに、そこが世界の中心だと思い込んでいる。 でもよくよく考えたら、ここが世界の中心だと思うのはその人の勝手なことで、他人の世界の中心を、他人が決めることが違間違っているのだ。彼や彼女がいるところは、彼や彼女からした […]

  • 2020/02/15

おっさんおばはん

テレビのニュースで見たのだけれど、覚せい剤で捕まって、再犯してしまう率、つまり違法薬物をやめられない率は、年齢が増えるほど、上がる、らしい。 若いひとほどやめられる。おっさんおばはんのほうが、やめられない。 おっさんおばはんほどやめるのが難しいのは、なぜなんだろう。 悪い善いの分別は、おっさんおばはんほど、できるだろう。若者のほうが、何も判断できずに悪いことをやってしまうことが多いだろう。 それで […]

  • 2020/02/12

はい、取り入れました。

それはもう、朝からずっとマクドに行こう、って思ってたんですわ。 大人やねんから、気兼ねせずに食べたいと思ったものを、いくらでも食べたらいいやないかい。 え~、なんやったけ、今だけの特別なビッグマックセットとチキンフィレオ、ポテト、野菜ジュース。 . ジャンクフード、たま~に体に入れんと、もうアカン人間になっていますねん。 もっと「体によさそうなバーガー」じゃなくて、、慣れ親しんだマクドじゃないと、 […]

  • 2020/02/11

かなりの経験者へ

「初心者」は、本人ははやくそのレッテルのようなものをはがしたいけれど、まわりは、とくに販売者は相手が「初心者」ほどうれしい。 ダイビングのお店を調べてみても、「初心者歓迎」やら、「初心者のための~」と、うたっているお店のほうが圧倒的に多いです。なんなら、ほとんど初心者相手です。 初心者ダイバーは、初心者歓迎の文字に、安心できます。 「かなりの経験者歓迎」やら、「かなりの経験者のための~」にしてしま […]

  • 2020/02/10

暖冬の喜び

暖冬って、毎年聞いてる気がしますよね。 でもこの暖冬って、農作物はダメになるっていうし、暖房をはじめとする電化製品は売れない、雪がないからスキー場はオープンできない。 でも、暖冬を喜んでいる業種があります。 それは、ダイビングショップです。 一部のマニアなダイバーは除いて、だいたいのダイバーさんは、暖かいと、海に行きやすくなります、確実に☆ で、喜んでいるのは、お客さまより、ダイビングショップであ […]