本日は朝から(am9:00から)学科講習をした。
昔なら(10年前なら)9:00?いやいや13:00にしましょう、せめて11:00で、なんて言ってたな。
朝早くから動き出すのはいいことだ。
◆◆◆◆◆◆
お客さまは学科が終わったら、ご友人と紅葉を楽しみに行くとおっしゃる。
いいなぁ。そうか、紅葉か!そんな季節だった!
寒過ぎて、そんなことイメージできなかった!
ついこの前まで夏日が続いていたものでね、ボクと同じような人も少なくないぞ、きっと。
とにかく朝早くから学科などしたら、午後から観光までできる。いいことばかりだ。
◆◆◆◆◆◆
今回のお客さまは、学科の2回目。つまり今日で終わり。今月一回、海に行きます。
外は冷たい風が吹いているけど、
「海が楽しみ」
と、おっしゃっていて、とてもうれしい。
ドライスーツのインナーの説明などする。
「水没した時のために、インナーの予備を持ってきた方がいいですか」
と聞かれた。察しがいい。
海の中のゴミ拾いにも興味がある、と。
すばらしいと思いませんか?
ゴミ拾いを専門にしているダイビングショップもあるくらい、海のゴミに関心のある人が多いのだ。すばらしいです。
われわれもそのような活動もしていけたらいいな、と思います。
◆◆◆◆◆◆
天気予報は雨降りと言っていた。
ところがどうだ、晴れてる。
今からの紅葉は、きっとキレイで感動するだろうな。
今月の初海、楽しみだ〜☆
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221