なんだと?台風が来る?
そうかそうか、台風が目立つ季節か。
しかも週末に。最近は週末キラーが酷すぎる。ニッポン人は半分以上が週末休みなんだぞ。
◆◆◆◆◆◆
会話の中で
「考えすぎるとやっぱり嫌なことまで考えちゃう。だから考えすぎない、すぐに忘れちゃうくらいのほうがいいのよ」
という話を聞いた。
それは確かに、ボクもうっすらと思っていたことだ。
考えが浅いとか、足りない、とはまた違う意味で。
◆◆◆◆◆◆
たとえば台風のことなんて、考えすぎてもしょうがない。
災害のことは考えなくちゃいけない。対策とか。
でも今ここではそういうことではなくて、台風が来ることで、週末がダメになるとか、あるいはダメになったとか、あぁ、台風がなかったら楽しい連休になってたはずやのに、とか、みんな楽しい時間を過ごしてるのになんでオレだけ、みたいな感じのことだ。
しょうもないことを言っているのだけれど、これはなんにでも置き換えることができると思っている。大きな意味で。
考えすぎてもしょうがない。
忘れる能力。


考えたら、人間には忘れる能力が少ないのでは?
ひどいことを言われて忘れることができないAさん。そんなこと言ったことすら忘れているBさん。
Aさんはつらい。これってBさんのほうがストレスが少ない。Bさんの方がいいな〜っていう話ではなくて。
だいたいの人は(ボクも)、Bさんみたいにテキトーにはなりたくない!って思ったりするけれど、Bさんにひどいことを言われたことすら忘れた新しいAさんの方が、いいんじゃないのか、ということだ。
ボクは、
「忘れるチカラについてもっと考えよう2023」
にします。
◆◆◆◆◆◆
それでも、台風がくて休みがつぶれたら、くやしい。
くやしいけれど、台風は、“来るもの”やから。つまり来るべくして来るのだ。
そんなこと忘れちゃえ、って思ってるうちは、なかなか忘れることができない☆
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- instagram クジラアンInstagramのDM
- LINE公式アカウント @mcr0286h
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube