終わらない夏はない。
でも、夏は必ず、またやってくる。
石垣島ツアーの最終日は、とてつもなく天気がよかった。
天気がよかったといえば、最高じゃん!って感じなのだが、暴力的な日差しと残酷な暑さがわれわれの体力をむしばんでゆくのだった。
◆◆◆◆◆◆
竹富島についた。
竹富島もおなじく、カンカン照りだった。

いわずもがな、竹富島は昔ながらの沖縄の風景を楽しめる島。歩いて散策して、たまにはオシャンなカフェにはいって…。なんてことは、できなかった!いや、しなかった!なるべく歩かない。なるべく日差しを避ける。体力を残すために、われわれはそのような戦法をえらんだのだった☆
ようするに、観光地をまわっているバスを利用した☆
◆◆◆◆◆◆
若いひとたちは自転車でまわっている。それもよかろう。楽しかろう。でも、こういう旅のしかたもあるのだよ。バスを使う。
そして着いた、ビーチ!

え?ちょっとちょっと、ヤバくない?
こんな海、ちょっとヤバくない?

た、竹富島〜‼︎
これは、はじゃいじゃう☆

こんな色の海は、やっぱり沖縄にこないと見ることはできない。
ボクは福井県の日本海や和歌山県の太平洋が好きですが、この海、何?
何色?

ステキ夫婦だな〜。
シャネルとプラダのサングラス!
…じゃないよ!
まさかこのふたつのサングラスをさっき急いで石垣空港の売店で買ったやつなんて、誰も気付いてないだろう。
ふふふ。

ステキ笑顔だな〜。
頭に刺してるサングラスも、さっき購入したやつだ。
暑くても、笑える暑さ、これが竹富島であ〜る☆

わたしも撮っていただいた。
まぬけづらも、このような海では許されていいのかも。

いいところだな。
少し歩いて、となりのビーチ。
ここでは海水浴している観光客がいる。
あと、なぜかカラスもいる。
自由そうな人々がたくさんいる。
◆◆◆◆◆◆
炎天下で、ビーチで遊んだから、ちょっと疲れる。
帰りのフェリーは、とうぜん寝る。

ほどよい疲れが、気持ちいい。
その時に、少しでも眠れたのなら、なおいい。
夢のような竹富島だったな〜。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- instagram クジラアンInstagramのDM
- LINE公式アカウント @mcr0286h
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube