さらに来たへいった。
何が?
桜を見に。
◆◆◆
花見をしない代わりに近所の桜をみにいく。
この前は鞍馬口の鴨川。
今回は、上賀茂までいった。
さあ、初心者の、カメラの練習。
桜、ほとんど散っているのに、この貫禄。
なんだ、ここは。
めっちゃいいところじゃないか。
外国人から人気がでそうなところだ。
すでに人気はあるのかもしれない。
川に橋がかかっていて、その先には土手と山々が。
なんか、絵みたいだ。
上賀茂。
今度はもうちょっとゆっくり散歩してみよう。
◆◆◆
ここに来る前に、いきなり中学生か高校生くらいの女の子ふたりに声をかけられた。
ちょうど住宅街をぬけている時だ。
たためなくなったテントをたたんで、専用バックにしまいたい。
手伝って欲しい、と。
いきなりで多少面食らったが、困っている人には親切にしたい。
テントをたたむ?
おやすいごようである☆
むむ。
やってみたが、ちょっとわからない。
あきらめるわけにはいかない。
YouTubeでこのメーカーの動画を見ながらやっとできた。
女の子ふたりが声をかけたの、どうやらボクで10人目だったらしい。
ふふ。
まえの9人は挑戦したが、できなくてあきらめたらしい。
◆◆◆
桜はもう終わり。
2021年は桜の開花が早かったな。
実はもっといろんな場所を巡って、桜の写真を撮りたかったのだが。
それは来年のお楽しみにしておこう♪
ここで食べたタコ焼きが、少し上品だった。
タコ焼きについては、もうちょっと庶民的でいいと思った。
・
・
・
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube