ずっと近くにいたのに、素通りしていた。
素通り歴、5年。
はじめての、二条城へ行ってきた☆

行く機会がなかったなんて言わせない。
駐車場だって近所だ。
自転車でほぼ毎日通り過ぎていた。
たぶん、そんなに魅力的に感じてなかったんだろう。
その二条城に、行ってきた、という話である☆


まず、徳川慶喜が大政奉還を表明したという二の丸御殿の広間は、もっと面積があるのかと思っていた。
案外狭かったんだな、と思った。
ふすまの絵は、迫力があった。
庭園はよく整備されていてよかった。
でも、もっとステキな庭は、いくらでもありそう。
紅葉にはまだ少し早かった。
観光客は少なかった。
夜にはアートアクアリウムというのをやっている。
夜はお客さんが多そうだ。
・
最後に、アンケートがあった。
アンケートの一つに、今の道の砂利をちゃんとしたアスファルトに変えたほうがいいのかどうか、というのがあった。
砂利道では車椅子などが進みにくい。
アスファルトは風情がない。
一応、アスファルトがいい、と答えておいた。

ちょっと物足りないな、と感じた世界遺産二条城。
素通り歴5年だからか、そんなに残念だとは思わなかった。
これからもしっかりと素通りしていこう、と思った
・
・
・
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube