大変です!
先生がTVデビューしていました☆
KBS京都の、
『歯っぴーらいふ』
という番組です!
2020年3月8日に放送されました☆

オトコマエですよね!
少し緊張しながらも、とても上品にお話しされていました☆
じつに、立派でした☆
ただ!
となりのアナウンサーさんとの掛け合いに、思わず笑ってしまいました!
それどころか、何度か見直しました!

「本当は怖い歯ぎしりのお話」
というテーマで先生がお話しをされます。
もちろん先生はとても優秀な歯医者さん☆
だからこそ、TVに出演することができるのです。
リスペクト♪
.
先生:無意識でおこなっている歯ぎしりが原因で、歯を失うこともあるということをご存じですか?
アナ:歯ぎしりが原因で歯を失うって、先生それは、ただごとではないですね
先生:そうですよね。たかが歯ぎしりだと思って軽く見ていると、とっても痛い目にあうことになります。
.
もうね、最高☆
アナウンサーのかたの、
「ただごとではないですよね」
では、声に出して笑っちゃいました!
ほんとうに、ただごとではありません!
確かに歯を失ったら、ただごとではないのだ☆
そして最後に先生の
「たかが歯ぎしりだと軽く見ていたら、痛い目にあう」
このくだりも最高☆
歯ぎしりなだけに、痛い目にあう。
痛い目には、あいたくない!

宮古島ツアーのメンバーさんは、番組の動画を見た感想を、グループラインでやりとりしていました。
ボクは動画を見る前にみなさんの感想を読みました。
そこには、アナウンサーとの掛け合いのオモシロさや、歯ぎしりなだけに痛い目にあうってことには一切触れられていなかったです。
それどころか、また京都でも沖縄料理をリベンジしよう、みたいな仲よしトークでした。
そうか、オモシロミがある、と感じたのはボクだけなのかもしれない。
あるいはみなさん、気を使ってオモシロイ、とは言えなかっただけなのか。

だって30分番組なのに、まだ1分30秒しか進んでいません。
先生とアナウンサーさんの掛け合いのオモシロさが、先に進ませてくれないのだ。
どうやら、動画全てを見るのは時間がかかりそうです。
それでも、また追及していこうと思います。
では、番組をご覧ください☆
繰り返しますが、先生はTVに出演できるほど、非常に優れた歯医者さんであります。
ボクごときが、この掛け合いの楽しさを追求しようが、世間の人さまの先生に対する信頼が揺らぐことなど一切ございません。
ボクはまだ最初の1分30秒しか見ていません。
この先、20分強、どのようなカタチでこの番組が続くのか、想像もできません。
これ以上の掛け合いがあるかもしれないし、ないのかもしれない。
でもこれは、追及するべきだと思いました☆
ちょっと時間をかけながら、見ていきたいと思います☆
.
.
.
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube