昔はみんな子供だった…
どんな偉い学者だって、どんなに尊い聖者だって、とんでもない悪人だって、もともとは純粋無垢な子供であった。
そんな子供時代は、よく泣きよく笑い、誰もが全力で走りまわり、いつでも腹を空かせ、とことん欲張りで、とにかく褒められたい、人の本能そのものであった。
コブダイだって、今ではこんな怖い顔しているけれど、夢中で走ってた子供の時代があり、よく泣きよく笑っていたはずであった。
これが、子供時代。
おいおい、全然違うじゃん。
どっちが本能のままに生きているか、コブダイの場合、大人になってからでしょ!ま、見た目だけの話だけれど。
このように、子供時代と大人になってからで、姿かたちが全然違う魚がいます☆
これを知っているだけでも、海の楽しさは、倍になると思いますよ♪
さらには、オスとメスでも見た目がぜんぜん違う魚もいます。
「違う」は、意味がある、とされています。
「違う」に意味を見いだしたい、人間が考えそうなことですが。
生物の、「違う」に、注目!
.
.
.
【ツアー日程】くじらあんツアー日程
【Line@】くじらあんLINE
【Facebook】くじらあんFacebook
【instagram】くじらあんInstagram
【Twitter】くじらあんTwitter