投資という言葉が一般庶民にまで広がっている。
何と今日は10月4日、投資(とうし)の日らしい。
「何か“投資”されていますか?」
と聞こうかな、と思ったのだけれど、ダイビングをしてるのって、もはやかなりの自己投資やん、と思うのであった。
◆◆◆◆◆◆
まず、まだやってもないのにダイバーになろうとしている。
海という未知の世界でダイビングをはじめよう、というのは、やっぱり投資である。
そして投資は、得するばかりではなくて、リスクもある。損をすることもあるのだ。
ダイビングスクールを受講するだけでも、なかなかの価格である。
それが吉とでるか、凶とでるか。まったくわからない。でも“吉”だと思い込んでいるから、申し込むことができる。
ボクも“吉”だと思い込んでダイビングをはじめた。
そして、ここまできてしまった。
これは、“吉”だろう。
◆◆◆◆◆◆
投資とは、金融的なことばかりではなくて、自分のためになることも投資と言ったりしてる。
ボクは旅行が好きである。あとには何も残らない。残るとしたら思い出と写真くらい。これも投資だと思っている。
あと、しゃべれもしないのに、英会話に通ったこともある。これも投資だ。
ダイビングも旅行も英会話も、経験を買っている、という投資だ。きっと自分のためになっている☆
その中でも、ダイビングはいい。とてもいい。すごくいい自己投資だ。
百歩ゆずって、ダイビングがつまらなかったとしても、“自分はダイビングを楽しめなかった”とわかっただけでも、いい投資だと思うな。
しないよりは、したほうが人生は豊かな感じがする。
◆◆◆◆◆◆
今日は投資の日である。
投資はする方がいいな。もちろん無理のない範囲で。
だって何もしなかったら、何もないままやけど、未来の自分のために何かするって、基本的にいいことやし。
と、いうことで、ダイビングは最大にして最強の投資であ〜る☆
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221