またもや積読(ツンドク)が増えてゆく。
忙しくバタバタしている時にこそ、本屋さんやインターネットで本を買ってしまう。だからこそゆっくり読むことができてないのだが、これは、いい兆候なのだ。
読みたい本が読まれないままどんどん高く積まれてゆく…。
◆◆◆◆◆◆
前回、前々回の積読のまま今だに読まれていない本もある。おおいにある。いたいつか読まれるかも。読まれないかも。今回の積読たちも、読まれないままになることも、おおいにありえる。
本は食材じゃないんやから、腐るわけでもない。
ボクじゃない誰かが読むことになるかも。それもおおいにけっこう。
◆◆◆◆◆◆
四つの季節の中で、本には夏が一番である(おおいに主観。)。
「夏」と「本」は、よく合う。
あたたかいコタツでミカンとともに読む本よりも、クーラーの効いた部屋でアイスコーヒーとともに読む本のほうが、いい感じ(おおいに主観。)。
でもだからといって、そのような贅沢な時間をたくさん取れるわけではない。
夏は海も忙しい、いろいろ忙しい。
だから積読が増えてゆく。
夏に買った本やから、夏のイメージ。いつ読むことになるのかな。

あたりまえやけど、世界にはまだもぐったことのない海ばかり。
もぐったことない海がたくさんあるのはいいことだ。
◆◆◆◆◆◆
さあ、部屋を冷やして(寒いくらい)、ちょっと先に進むとしよう。
アイスコーヒーも準備しよう。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221