あるはずのものが、ない!
こういうこと、ありますよね〜。
胸元でぶら下がっているはずの水中カメラが、ない!
ってのが、この前のダイビングでありました。
◆◆◆◆◆◆
ミノカサゴを写真に撮影しようとして、水中カメラをつかもうとしたら、空を切る、っていうか、水を切って、あれ⁉︎ない!となったのでした。
カメラはさっきまであった。ついさっきまでパシャパシャ撮ってたじゃないか。
ま、どこかに落としたのだ、と普通に想像したらわかることでした。
◆◆◆◆◆◆
最後に撮ったのは…。
たしか、カサゴと、キイロイボウミウシがペアでいたところだ!うんうん、ぜったいあそこだ。
そんなに離れていないので、ちょっと戻ってみました。
すると、カサゴとウミウシはまだいました。
そしてちゃんと、砂地の水底にカメラは転がっていました。
ほっ☆
人間が持っていない水中カメラは、とても無機質で、味気なくて、めちゃめちゃさみしそうに見えました。月に忘れられてそのまま置いて行かれたカメラみたいでした。
◆◆◆◆◆◆
ダイバーが海の中で何かをなくしたら、それはもう、れっきとした海洋ゴミです。
ステキな思い出ばかりが写っているカメラも、ただの迷惑なゴミになります。
なくさないようにしないとですね。
あるはずのものが、ない!
ならないように☆
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- instagram クジラアンInstagramのDM
- LINE公式アカウント @mcr0286h
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube