これからこれから

海にいくと、当然われわれ以外のダイバーさんもたくさんいらっしゃる。

われわれなんて、多くのダイバーの中の、ほんの一部である。

海にいるダイバーは

  • ツアーでもぐりにきている
  • 講習できている
  • 体験できている

のいずれかである☆
あたりまえか。

◆◆◆

よく言われることだけれど、
最近は若者のダイバーが減っている。

海でまわりを観察してみると、あらたな趣味としてダイビングをはじめる講習を受けているのも、どちらかといえば40代〜60代くらいが多いんじゃないかとボクは思う。
ちゃんとした統計をとったらわからんけど、ボクの印象ではそうなのだ。

ツアーも講習も、中年以上が目立つ。
わりと年齢を重ねてから新しい趣味、とてもいいことだと思う。

だからたぶん、「若者が減っているんじゃなくて、中年以上が増えている」というのが正解なのでは。

そして海には、若者もちゃんといる。

◆◆◆

若者が海にいるのは、やっぱりいい☆

逆に海に若者がいないとアカンと思う。
海に中年以上しかいない集まり、ちょっとな、と思わない?

中には、自分の意思で来ているのかどうか、わからない若者がいる。
すみっこの方をじっと見つめていたり(海を眺めたらいいのに)、スマホばっかりスクロールしていたり。
とりわけテンション高めの騒ぎ方が苦手で、それにムリやり合わせている若者。
あんまり楽しんでなさそうに見える。
はは〜ん、海に来たかったんじゃなくて、なりゆきで、こうなっているのか。

ま、ボクもこういう若者が存在するのはわかっている。
ダイバーの中にはそういう若者もいるのだ。

自分の意思よりも、なんかフンイキでダイビングをはじめちゃった人。

でもいいじゃないか。
フンイキではじめたとしても。
これからは、自分一人で楽しめばいいのだ。
騒ぐのが楽しいんじゃなくて、海が楽しいんだから。
海など、自分の世界で楽しめる。
なんならその方がずっと楽しい。

まわりはまわり。
自分は自分。

これからこれから。

◆◆◆

コロナ以降、若者のエントリーが増えるのか、減っちゃうのか。

山登りもキャンプも楽しい。
ボクも好き。

サッカーしたり野球したりもいいと思う。
ボクもやってみたい。

でも、ダイビングはちょっと、特別で現実離れしている。
そこがいいところやんな。

若者、増えてね〜☆

【Line@】クジラアンLINE

【Facebook】クジラアンFacebook

【instagram】クジラアンInstagram

【Twitter】クジラアンTwitter

【YouTube】クジラアンYouTube

最新情報をチェックしよう!