イタリアでトマトが栽培されはじめたのが、約300年前であると何かで聞いた。
なんだ、けっこう最近じゃないか。
それならば300年前、ピザもパスタも、トマトソースは無かったということか。
なら当時はミートソースかカルボナーラか⁉︎
知らんけど。
でも日本でも300年前にゆずこしょうはなかったに違いないので、偉そうなことは何も言えない。
マスク、いわゆる水中メガネが誕生したのはたぶん、明治時代。
今から130年くらい前だ。
そのむかし、水中メガネもなしに、よく竜宮城の描写ができたものだ。
レジャーとしてのダイビングが普及したのが、戦後である。
ということは、人間がダイビングをはじめて、ほんの70年くらい。
でも今も、70年前も、それ以前も、海の中をのぞいてみたい気持ちはたぶん一緒だ。
人間の歴史として、基本的には今から300年くらい前から、食や趣味に時間を使うことがスタートしている。
庶民は300年前からやっと生活以外の楽しみができた。
それ以前はもちろんトマトソースはなかったし、ダイビングなどなかった。
レジャーが一般的になったのは、ほんの50年前だ。
だから遊び方も、価値観も、これからどんどん進化していく☆
戦後、震災後、コロナ後。
価値観は、変化していくけれど、海は、なんら変わらない。
そこがいいところだ♪
・
・
・
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube