2021年1月8日。
京都えびす神社へ、十日えびすの初日に行ってきました☆
今年(2021年)は、さすがに人は少なかったです。
初日だからかもしれません。
10日は夜通しやっているので、混むのかもしれませんね。

1月の8日〜12日まで、京都えびす神社でおこなわれる十日えびす。
毎年参拝しています。
去年なんて参拝者が多過ぎて、神社の遠く離れたところから行列で動かなかったものです。
それが今年はスイスイ。
そして、数年前からは献酒もしています☆

絵馬には、こう書きました。
「ふとした瞬間に思い出してもらえて、
ほっこりできるような、
そんな仕事がしたい」
たぶん、こんな感じです☆
公言してしまったら意味ないのかな。
でも、文章も忘れてしまってデタラメなのでよしとしてもらおう。
そうなんです。
ボクはお客さまに、海の景色や水中の景観はもちろん、ダイビングにいった時のことなどを、思い出してもらいたいのです。
ふとした瞬間に。
たとえ現在、ダイビングから離れていたとしても、そんなことは関係ない。
「かつて、ダイバーだった」ことを、思い出してもらうだけでいいと思っています。

5日間ある十日えびすに毎日通う人もいます。
ボクはそこまでじゃありませんが、今年は最終日にもう一回参拝する予定です。
ある程度近いので、それくらいは、ね。
今年(2021年)、みなさんのお仕事、経済活動が、スムーズにいきますように☆
もちろん、くじらあんも〜!
・
・
・
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube