マスククリアは、ダイビングの基本中の基本である。
マスク内に入った海水を、水中にいながら無くならせよう、という技である。
最初、スクールでも、最も苦手だという人が多いのもこのマスククリアだ。
そう、怖いのだ。

マスククリアの恐怖は、鼻から水を飲んでしまうかもしれないという恐怖だ。
慣れてしまえば大丈夫なんだけれど、とにかく、吸っちゃいけないのに吸っちゃうのである。
これはたぶん、やっちゃいけないと思うがあまり、やっちゃう、ってやつだと思っている。
聞きたくないのに、最後まで聞いちゃう怪談話みたいなものだ。
早起きを意識するあまり、遠足の日に限って寝坊してしまうアレだ。
あれ?
ちょっと違うか。

「絶対に鼻から吸っちゃいけない」
の前にある意識が、
「鼻から吸っちゃうかもしれない」
というイメージだ。
吸っちゃうかもしれない不安は、とんでもない不安だ。
その不安は、ダイバーをどん底にまで突き落とす。
でもちょっとよく考えてみてほしい。
鼻から海水を少し飲んだくらいで、死なない。
ツーンとい痛いだけだ。

経験と練習で、その不安はきっとなくなる。
そういうダイバーさんを何人も見てきている。
- 鼻から吸わない自信
- 鼻から吸ったくらいで死なない自信
このどちらかの自信がついたのだろう。
あるいは両方の自信かもしれない。
経験と、練習ですよ〜☆
・
・
・
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube