なんとこのブログも、ここまできました!
いつの間にか、2400回目でした!
2400回というと、もう6年半、書いていることになります。
なかなかやるじゃないか、オレ。
ダイバーの方にタメになることは少なくて、しょうもないことの方が多いけれど、続いているということは、良いことだ。
なかなかやるじゃないか、オレ。
・
毎回同じことを言っていますが、ここまで続けていられているのも、読んでいただけている方がいるから!
です!
です!です!
ちゃんとどのくらい読まれているか数字がでるので、たまにヘコむこともありますが、どちらかというと、え、こんなに読んでもらっているのかい!?と驚くことの方が多いのです☆
本当にありがたい、と思っています♪

誰からも読まれない一日は、今までありません。
そうなんです。
たとえば冬で、雪が降り積り、とてもじゃないけど海でダイビングって気持ちになれない日、でも、必ず誰かが読んでくれているのです☆
これは、勇気づけられます。
時々、オイラはダイビングショップなのか、と疑問を持つこともありますが、それはそれとして、
「読んでくれている誰かがいるんだぁ〜!」
と、軽く存在意義を感じます(^^)
SNSのように勝手に流れてくるものじゃなくて、わざわざ自分から読みにいかなくちゃならないのですから、これは、一手間かかっている、ということです。

さあ、次は2500回と目指して日々、精進します。
本当に精進するのなら、読者の方々にタメになるように、もっと内容が濃くて、海に、ダイビングに詳しくなりそうな話にしなくちゃならないかもしれない。
とてもじゃないけど、それはできない…。
だから、精進ではなく、
「さらに力を抜く」
でどうでしょうか。
次は2500回に向けて、さらに力を抜きたいな、と思います〜☆
・
・
・
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube