どうなる①

人々は、動き出すのか、どうなのか。

とうとう遊びだすのか、どうなのか。

「ダイビング」って、どうなっていくんだろう、って考える時間が増えている。

どうなっていくんだろう。

海外旅行は、いったん少なくなるだろう。ここ一年くらいは、海外よりも国内で過ごすことが多くなりそうだ。国内といっても、地元。なんせ今はまだ、府県をまたいだ移動を自粛しているところだから。

なるべく地元、国内で楽しむダイビング。でもこれって、十分ダイビングを楽しめるし、そもそもボクは、地元派である☆

ダイビング熱が、

  • アツいダイバー
  • 普通のダイバー
  • ちょっとのダイバー

がいるとする。
っていうか、いる。

今のところ、熱のアツいダイバーがダイビングにいく。普通、ちょっとのダイバーは、リスクを考えていくのを控える。

熱のアツいダイバーさんたちは、海にいきたくて、ずっとウズウズしていた層だ。街のダイビングショップがツアーを再開したり、海辺のダイビングサービスがオープンしたら、待ってました!とばかりに楽しんでくれるに違いない☆

.

ここまで書いたのが、6月の話。

7月のことは、まったくわからない☆

夏になったら、ダイビング熱が普通のダイバー、ちょっとのダイバーもいくと思う。いってほしい。

これは、希望。

これとは別に気になるのが、「しかるべき距離をとる」と、「器材の消毒」である。この2点があると、やっぱりダイバーさんは海から遠ざかる。この距離と消毒がいつまで続くのかという問題は、かなり大きなポイントであるとボクは考える。

実際にやってみないとわからないこともあるので、今のところはまだ何とも言えないけれど、案外普通だったり、みなさんが進んでできることだったら、そんなに問題にはならないかもしれない。
早々に、海はダイバーさんでいっぱいで、うれしいことに、てんやわんやかも☆

.

まだまだ考えるべきことがいっぱい。

さて、新規のお客さまはどうだろう。

長くなりそうなので、また明日考えよう☆

.

.

.

【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube

最新情報をチェックしよう!