得した気分に

三条通を山科方面から蹴上を抜けて、京都市内へ向かって走ってた。20時過ぎだったか、夜空にでっかくカラフルな色の文字や絵が浮かび上がった。数秒後には消えて、また違う文字や絵が浮かんだ。なんの音もしないから、花火じゃない。

車の運転しながらなので、じっと見ることができない。

◆◆◆◆◆◆

夜空には建物もなにもなく、ただ夜空があった。だからそのカラフルなものが、見まちがいか、あるいはとうとうボクの頭がおかしくなってしまったかのどちらかだった。

山科から蹴上を通る三条通は、山をひとつ越えるイメージ。その山を越える前に、山の上の夜空でそのカラフルなものが見えた。え?え?と思いながら、山を越える頃にはもう見えなくなった。

ふしぎ。なんやったんやろう?

◆◆◆◆◆◆

軽く調べてみたが、それらしきものは見つからない。

お寺でライトアップのイベントはやってるみたいだから、そういうものが見えたのかもしれない(あんな空高くに?)。フロントガラスに何かが映り込んだのかもしれない(カーナビもないのに?)。

苦し紛れに撮ったがブレブレ。何も映ってない。

なんかとても神秘的だった。前後左右の車の人は、平然と運転している。ひょっとして見えてないのか。だとしたら、ボクだけに見えてるあれはいったいなんだったんだろう。

もっとよく調べたらわかるかもしれない。たんに調べるのがめんどくさいだけだけれど、でもここはボクだけに見えていたことにしておこう。特別な夜だった、ということにしておこう。

そのほうが得した気分。

◆◆◆◆◆◆

小学生の時にはこういうことがわりとあったな、と思い出した。

火の玉みたいなやつとか、ドラえもんみたいなやつとかが、見えたりしてた。まわりは見えてないようで平然としてた。ボクだけに見えてる特別なものだった。

が、きっとそれもたんなる見まちがいか、頭がおかしくなってたかのどちらかだ。

けれど当時のボクも、誰にも言わずにそっとしおいて、特別だと得した気分になってたはずだ。

海でもこういうことって、あったりする☆

🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  

ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。

で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。

🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳

潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221

最新情報をチェックしよう!