あ、うまくなりたい【潜降浮上編④】

浮上の途中で安全停止をする。

仮に水深20mから浮上をはじめたとする。
水深20mから水深6mまで浮上して、安全停止をしてから、水面まで浮上する。

安全停止?よくわからない人は、ググってください。AIはなんでも端的に教えてくれます。

水深6mから水面までの浮上は、ちょっとムズカシクなる。減圧症のリスクを考えて、今までよりもゆっくりゆっくり、もっとゆっくりとしたスピードで浮上しないといけない。

◆◆◆◆◆◆

水深20mから水深6mまでの浮上はカンタン。水深6mから水面はメチャ急浮上しやすくなる。

なんでか?

浅い水深のほうが、圧力の変化が激しいから。空気は膨張しやすいし収縮しやすい。だからムズカシイ。ゆっくり浮上しなきゃなのに、急浮上しやすい。

潜降も浮上も、浅い水深がポイント。
潜降浮上のスキルがうまくなりたいのは、まさにここ。水面から6mメートルの範囲ができるようになったらいいのである。

◆◆◆◆◆◆

安全停止が終わったら、ダイブコンピュータをガン見しながら軽くフィンキック。言わずもがな、今までよりもさらに軽くフィンキック。BCの浮力調整。ダイブコンピュータをガン見。浮上スピードに気をつけて。

−6mからは、ごゆるりと

フィンキックはフィンの先で軽〜く。バンバン!ってフィンキックしたら、急浮上しちゃう。
ダイブコンピュータをガン見だが、それだけだとたぶん急浮上するから、同時に海を見ながら(水面やボートやロープなんかを見ながら)自分の位置を確認する。

フィンの先で軽〜くキック。ダイブコンピュータと海をガン見。BCの調整。

◆◆◆◆◆◆

うまそうなダイバーさんの姿を見て、なんかカッコいいな、と感じたら、その人のマネをしてみよう。潜降浮上の姿勢は、それでけっこううまくいく。

あ、うまくなりたい〜☆

🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  

ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。

で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。

🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳

潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221

最新情報をチェックしよう!