温暖化や環境破壊の危機感を近頃よく聞きませんか。以前からある問題だけれど、最近まためっちゃ目にするようになった。
地球は本当にマジで危ないことになってるのか、それともそれをビジネスにしようとしている人たちがいるのか。
ビジネスにするのは別にいいとして、地球が痛めつけられてるのは悲しい。
人間が悪いんだと。たぶんみんな知ってる。
◆◆◆◆◆◆
もう今では気候だけじゃなくて、生物が極端に少なくなってる、っていう話もよく聞く。
海の中の生物にも変化があるんだろう。
ニッポンの水温の低い海で見られなかった生物が、最近になって見られるって話も。それってたぶん、そういうことなんだろうな。複雑。
◆◆◆◆◆◆
今さらやけど、環境に悪いものは使わない作らない企業っていいな。
『パタゴニア』めっちゃ好き。買いたくなるもんな。


スキューバダイビングが海にいいはずがなくて、どちらかというと悪いのはわかるけれど、これだけゴミが沈んでるとか、前いた生物がもういないとか、夏の水温の異常な高さとか、サンゴが死んでるとか、そういう危機感は伝わる。
何よりも海のすばらしさ楽しさがわかると、ダイバーさんが地球の危機感に対してすばやい反応ができるのでは。それはいいことかもしれない。
◆◆◆◆◆◆
「小さなことからコツコツと」って、ホンマやな。
一人一人ができることは限られてるけど無限にあるとも言える。
ボクはとても小規模だけれど、お客さまと一緒にダイビングをしたりだとか、このように海の中のこととかをつらつらと書いていくのがいいのかな、と思う。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221