めいっぱい引っ張ったよろしくありがと沖縄まつりブログシリーズ。
2025年がはじまってから2月宮古島、3月沖縄本島、4月石垣島と、島を巡るツアーをしたけれど、どれもこれも違った感動とそれぞれの楽しさが相まって、オリジナルのオンリーワンなツアーになった。
◆◆◆◆◆◆
まずはこれで一旦は終わり。
でも、夏とか秋にもう一回くらい行きたいな〜と画策しているところ。開催できるかどうかまだわからないけれど、もし実現したらこのブログシリーズは復活する。
その時はまたよろしくおねがいします。
◆◆◆◆◆◆
それぞれの島でメインとなるような(ようするにベタな)ダイビングをすることが目的だった。
そう、ボクはダイビングについては、みんながいいと言ってるもの、ベタなもの、標準的な、売れ筋の、その海ではこれでしょ!という初心者でも楽しめるようなものがいいと思っている。
マニアックなものは、とくにいらない。ようするに人気のあるダイビングをするようにしている。







宮古島では洞窟。沖縄本島ではザトウクジラ。石垣島ではマンタ。
これが目標だった。ダイビング経験のあるダイバーさんからすると、あまりにも標準的でつまらないのかもしれないけれど、ボクは十分すぎるほど十分だった。たぶんお客さまもそうだったと思う。
ダイビングはベタがいい☆
誰もがいいと思ってきた海は、誰もがいいと思うもので、間違いないのだ。

すべての島でベタベタなダイビングができた。すべて体験できた。これって成功だ。
もちろん反省するべき点はいくつもあるけれど、とてもいいツアーだった。
◆◆◆◆◆◆
宮古島では洞窟。沖縄本島ではザトウクジラ。石垣島ではマンタ。
地球を感じるダイビングだった。
ご参加くださったお客さまと、現地のスタッフの方々に感謝である☆
それから沖縄の自然にも感謝である。沖縄の海のことで考えることは増える。これもいいことだ。
さあさあ、夏が始まるね〜。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221