ただただ、いい時間を体験したな。
クジラは海の底深くに潜降していったか、遠く離れて泳いでしまったかで、ホエールスイムは一旦終了だ。
まだ朝の9時にもなってない。
すばらしい朝活だ☆
◆◆◆◆◆◆
クジラの感動がおさまらないままに、われわれは船に戻る。船にエキジットする(上がる)のも、早くすばやくが鉄則のため、軍隊化する。
フィンはそのままで、よいしょっ!っと腕の力で船にあがる。ヒザ立ちのまま、ヒザで歩いて船の中央近くまで移動する。ここでもわれわれの兵隊としての動きは変わらない。
楽しい☆
◆◆◆◆◆◆
船は移動する。休憩しながら離れてしまった親子クジラを再度探す。
クジラに会えない日もあるなか、いきなり会えた。しかもあんなに至近距離で。やっぱりわれわれは、もってるのだ。
そしてまた一緒に泳ぐべく、船は動き出し同じ親子クジラを探しはじめた。
いい体験だった。あのような時間、日常生活で過ごすことなんてできるはずがない。すごい体験だ。



すごい体験だったなぁ。
…。
寒い。暖かい日だったけれど、風は冷たい。
船のシャワーでお湯をかぶる。あぁ、フードベスト。今は取り出すことができない船の下の下にある、メッシュバッグの中のフードベストのことを想う。
いや、このことはまた時間を割いて考えよう。
◆◆◆◆◆◆
もし仮にクジラを見つけることができなくても、
「クルージングって楽しいからな!」
って思ってた。そう思い込んでた節がある。お客さまにもそのようにお伝えしてた。
でも!クジラは見なきゃダメだ。見なきゃいけない。
クジラを体験できるのは、すごい経験になる。そう思いながら、寒さにブルブル震えてた。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221