高校3年のクラスは非常に仲が良かったように記憶している。グループがタイプ別でいくつかに分かれているのは、いつの時代の高校でもどこのクラスでもきっとそれは同じだれど、基本的に全体で仲が良かった。
クラスで協力し合うような体育祭やら文化祭やらでは、その中の良さは際立っていたようにも思う。
なかなか楽しかった。
◆◆◆◆◆◆
20年近くたった今、連絡先を知ってる同級生はいない。だから会うこともない。なんでやろ。こういうもんなんか。
今さらぜひ会いたいわけでもないのだけれど、あれほど仲良かったのに、なぜこうなってるのか、という気持ちはある。
◆◆◆◆◆◆
高校の違うクラスの友達は今でも会う。当時はそこまで仲良かったわけじゃないのに、年に1~2回、夏や年末なんかに集まったりする。これも不思議だ。
よく考えたら、クラスメイトって不思議。
仲良くて集まったわけでもなく、勝手に集められた。同じクラスになったのはただの運である。
でも仲は良かったのだ。たぶん。
でもだれがどういう進路をたどったのか、覚えてない。大学、専門学校、就職覚えてない。そんなものなんかな。知らないのはボクだけとか?


同窓会みたいなものは、ちょっと苦手意識があって行ってなかった。今ではそういう案内は来なくなった。ひょっとしたら集まってたりしてるんかな?
え?気になってる?
もし、また同窓会的な案内が来たら参加してみようかな。
◆◆◆◆◆◆
知り合いは多い。けど友達は少ない。
いや、仕事仲間なんかは友達と言えるのだろうか。そんなこまかいことは、どうでもいいか。
あらためて、お客さまと海に行ったり遊んでいただいたりは、非常にありがたいと思う。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221