ヒマな週末がここのところなかったのと、この先もめずらしくバタバタする予定で、ゆっくりできるのは、先週の土日しかなかった。
そうなると、ヒマになりたい欲がどんどんでてくるのだ。
ということで、この土日は、ダラダラした。
◆◆◆◆◆◆
土曜日の朝には、まず先週の『べらぼう』をみた。経済的に豊かな時代には、文化が花開くのだ、という話。江戸の人たちは、本や舞台などを存分に楽しんでいるようだった。
あなた方が楽しんで来るエンターテインメントは、2025年21世紀の世界でも同じように楽しまれています。なんならエンターテインメントが中心の世の中と言っても過言ではありません。

それから3/15が提出期限の確定申告だ。その作業をする。今年は3/15は土曜日だから、17日の月曜日までにできたらよろし。思ってたよりもスムーズにことは運び、夕方にはこの作業が終わる。ひと安心。2024年の働きをかえりみて、さて今年も差し支えない程度にがんばろう、と思うのだった。
◆◆◆◆◆◆
日曜日は朝から歩いて1分の喫茶店にいく。いつもと気分を変えてブログをはじめる。ボク合わせて客は2名だったのに、あれよあれよという間に満席になった。何回も言ってる通り、ボクは客を呼ぶ男なのだ。自分の店には呼べないのがダメなところだ、ってここまでがセットだけれど。
そして石油ストーブの灯油を買いにゆく。この土日はヒヤッとしてた。帰りに素朴そうなパン屋さんがあったので入ってみた。置いてあるパンも素朴だった。なんならレジのおばぁちゃんも素朴だった。パンをたくさん買って帰る。

ちびちびウイスキーをなめるように飲みながら、Netflixのマイリストに入れていた映画を観てみる。殺し屋である主人公の女の人は、殺しまくっていた。でも我が娘には言いたいことが言えずにいた。
そして途中まで読んでいた本も読み切る。傷ついている人たちの物語だった。主人公?は逆立ちして木のことをずっと考えて、木の気持ちに寄り添っていた。
そのようにして、この土日は過ぎていった。
◆◆◆◆◆◆
どうでしょう、みなさんの土日は。
次にダラダラ過ごすのは、数週間先になるな。またダラダラ報告します☆
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221