みんな一人で

結局みんな一人で趣味を楽しんでる。

お客さまで友達とつるんでる人って、あんまり見たことない。
それぞれ熱量は違うし楽しむ傾向も違うから、だと思うけれど。

◆◆◆◆◆◆

ダイビングは友達と一緒にはじめる人は多い。しかしそのうち一人だけがハマっていく。あるいは友達みんなハマらずにやらなくなる。みんながハマるって、珍しいこと。

◆◆◆◆◆◆

ガイドやらインストラクターやらバディやらのチームでもぐるから、一人でダイビングをすることはできない。だからといって、友達とつるんで楽しんでいる人って、とても少ない。

ダイビングだけじゃなくて、誰かと一緒に楽しめるものって、じつはとても少ないのだ。

つまり結局みんな一人で趣味を楽しんでる。

そういうもんさ。趣味の王様の魚釣りも、一人ばっかりだ。オンラインゲームだって一人だ。推し活だって一人だ。

でもさみしそうだなんて、ちっとも思わない。
一人の方がのびのび楽しめる。誰にも気を使う必要だってない。みんなきっと一人の方がいいと思ってる。

◆◆◆◆◆◆

一人で楽しんでいる趣味人のことを
「それはさみしいだろう」
と思うのは、きっと趣味をもってない人がそう感じるのだ。

けっきょく一人で楽しんでるから、はじめるのも一人でいいよな☆

🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  🌤  

ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。

で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。

🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳  🐳

潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221

最新情報をチェックしよう!