なくてもいいけどあったら便利なものを注文してしまった。
旅行とかダイビングのツアーで便利なものって、日常生活ではなくてもいい。つまり日々の生活で使うことはまずないものを、購入したということだ。
◆◆◆◆◆◆
あったら便利、でも絶対ではない。
そういうものこそ買ってしまうのはなぜだろう。「今買わないと…!」って焦りすらでてくる。ひょっとしたらこういうものこそ、この世界では溢れてるのかもしれないな、と思った。
なんなら趣味(ダイビング)なんて、まさに“便利、でもなくてもいい”の王様だ。
◆◆◆◆◆◆
“便利、でもなくてもいい”ものは、われわれのテンションだけは上げてくれる。
“絶対に必要なもの”との違いはここである
本来なくてもいいんだから、それは気分を上昇させてくれるものということになる。寿司のわさび。うどんの七味。


自分のまわりを見回してみたら、なくてもいいものばかりだった。8割なくてもいいものだ。でもこれらのおかげでボクの気力がでてる。テンションが上がってる。たいしたものだ。
◆◆◆◆◆◆
なくてもいいちょっとしたものを見直そう。
お客さまに、そう思われたい。いなくてもいいけれど、もしいたら便利でテンションが上がる存在。あぁ、いいな〜。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221