どう発音するのが正しいのか。グアムか、グァムか、ガムか。Guam。
お正月のお休みに、お客さまがグアム旅行へいってらっしゃった☆
いいな、いいな、いいな。
その時の写真を少しだけいただいたので、みなさまにしあわせのお裾分けを。
◆◆◆◆◆◆
ボクにとって人生2度目の海外が、グアムだった。そう、あれは22歳。卒業旅行だ。貧乏学生でも行けたくらいやから、当時はとっても安かったのだろう。今の旅行代は、めっちゃ高いはずだ!
それから2回、ダイビングのツアーで行った。つまり3回グアムに行ってる。
あ〜あ。楽しかったな〜。
ハワイや沖縄とは違った、グアム的な楽しさというのがある。(すまん、ハワイ行ったことないけど!)
◆◆◆◆◆◆
青くて透き通ってる海のことを、お客さまに説明する例えとして
「『ブルーレット置くだけ』くらい、海が青いねん!」
という説明は、あるあるだった。
でもグアムの海をもぐってからは、これを言わないようにした。ええっとね、例えが庶民的すぎるし、なんかあらゆる方向に失礼。
言うなれば、青さがグアム級。
お客さまはそんなグアム級の青を楽しんできたのだという!





最高や。ファビュラスや。
今から楽しみな夜がはじまる前に、この夕日はファビュラス。ファビュラスって言葉をはじめて使った。
マリアナ海溝。マリアナブルー。
青さがね、グアム級なのですよ。
お客さまはこれが2025年のはじまりなのだという。ファビュラスにもほどがある。
◆◆◆◆◆◆
海外旅行、いいよね〜。
もうそろそろ、って考えてる人も多いのでは。
ニッポンはいい海が多いけれど、たまには海外も行きたいですよね〜☆
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221