あぁ、過ごしやすい。
ようやく自転車に乗って移動ができるくらいに涼しくなった。街を歩いて散策できるようにもなった。
暑さで自転車に乗ったり散歩ができなかった夏の日々。それが今や朝晩涼しくて最高ではないか。
旅行やアウトドアにうってつけの、秋である。
◆◆◆◆◆◆
ダイビングのシーズンはまだまだ続くのだけれど、10月の終了でいったんリセット。
これは、体験ダイバーや初級コースのスクールを受講したダイバーの方々が、だいたい10月のウエットスーツシーズンを目安にされていることが多いからだ。
11月から海はマジで楽しいけれど(ご存知の通り!)、一般的にはこれからさみしい海岸線が続くことになる。
◆◆◆◆◆◆
ところで、体験ダイバーや初級コースのCカードをゲットしたダイバーの方々は、充実した夏を過ごせたでしょうか。
まずは試してみた、あるいははじめてみたダイビング。いったん海はリセットするのか。それともそのままダイビングは継続してゆくのか。

業界的には継続してほしい。
でも大切なのは、まずは“試してみた”、“はじめてみた”のが大事だ。その人たちのその行動その気持ちを大事にしないといけない。
初心者の人たちのことをもっと考えないと、ダイビングの世界は伸びない。今までそれができていないから、ダイビングはそこそこの人気しかでないのだ。マジで。
マリンスポーツの世界は、そこが圧倒的に弱い。最強のプロデューサーみたいな人、いないだろうか。マジで。
◆◆◆◆◆◆
旅行やアウトドアはリピートする。また時期が来たら楽しむ人が多い。
ダイビングは一回楽しんだら、それで終わりなことが多い。それも悪くはないけれど、夏になったらまたダイビングしたい、と思われたいな。その先の秋の海って…って想像されたいな。
そのためにも、初心者の人たちのことをもっと考えないといけないな〜。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221