知ってはいたけど、すごい人だ。
ダイビングサービス『遊ダイブ』さんの施設は、ダイバーで溢れていた。もちろん海もダイバーで溢れていた。
だって7月の後半の日曜日だ。
ここでダイビングをしなきゃいつするのだ?って感じで、熱気がすごかった。
◆◆◆◆◆◆
この日は太平洋側の海が荒れていたわけではないので(たぶん、確か)、日本海にダイバーが集まったわけではない。ただたんに、ここでもぐりたいダイバーが集まった、ということだ。
名物『冠島』へファンダイビングをしにいくダイバー。それからビーチでスクールを受講するダイバー。夏だねぇ。
われわれは、初級コースの後半の海洋実習でここにきた☆
◆◆◆◆◆◆
先週も来てくれた、スクール受講中のジョニさんと、スクール同行ファンダイブでご参加のお客さまのおふたりで、なまぬるい海でもぐった。
“なまぬるい海”というと、ちょっとイヤな感じがするから表現を変えたほうがいいかな。どうしよう。あたたかい海、冷たくない海、底冷えしなさそうな海、う〜ん、どれもしっくりこない。
日差しが強くて37℃の夏日、冷たい海に早く入りたくて、足をつっこんだら、思ったほどヒンヤリしなくて、逆にもわっとするぬるま湯のよう。
やっぱり“なまぬるい海”が適切だ。これはこれで、夏の海だ。



スクール同行ファンダイブは、スクール受講の海にあやかって、同じ車に乗り込み、受講生と同じようにもぐる、という格安でダイビングができるプランである。経験を積みたい、とにかく海に行きたいダイバーにはいいもぐり方ではないでしょうか。
◆◆◆◆◆◆
さて、このなまぬるい海で初級コースを終了、新たなダイバーが爆誕した(爆誕って言ってみたかった)のだが、その様子を次回以降に。
この時期はマジで暑いし日差しが普通じゃないのでお気をつけて〜☆
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221