うすうすとはわかっていたが、ダイビングって、かなりさわやかで清潔なのである。
は?なにが?
って感じかもしれないけれど、他のアウトドアやお遊びをしてみると、わかることが多くあるのだ。
◆◆◆◆◆◆
すぐ近くに「水」があって、すぐに使える環境というのが、すごすぎるのである。
たとえば、キャンプにいったとする。
トイレは水洗だったらアタリ。もちろんシャワーもない。あってもとしても歩いて遠い。
たとえば、ボクは先日、海に魚釣りにいった。
もちろんトイレなどない。シャワーなどあるわけがない。というか、手を洗う水さえない。水道なんてないのだ。あたりまえやけど。
とにかく不便なのである。水がない。
なんならそれらはその不便さを楽しんでいるとも言える。
◆◆◆◆◆◆
それがダイビングは、すぐにシャワーがある。外付けのシャワーも、室内のシャワーもあったりする。これって贅沢だ。
※ちなみに、九州以南は、ダイビングサービスがほとんどない(沖縄でもぐったことある方はわかると思うけれど)。
ちゃんと施設があって更衣室があって、トイレ、シャワー、などなど完備されている施設って、すごいのだ。


海水をすぐに洗い流せるのは、マジでありがたい。
魚釣りでは、そうはいかない。
じゃあオマエは釣りをするな!って、釣り人からは怒られそうだ。
ダイビング用のボートでもシャワーがあったりする。神か。
つまりダイビングって、かなりさわやかで清潔なのである。
◆◆◆◆◆◆
ダイビングは不便さを楽しむわけではないから。
なるべくいつもと同じような感じで。
でも。でも、非現実感がほしい。わがままにも非日常感がほしい。
それができるのが、スキューバダイビングなのである。
えっへん。
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- LINE公式アカウント @mcr0286h
- instagram クジラアンInstagramのDM
- Facebook クジラアンFacebookのDM
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221