今年は紅葉を見にいくことをしてないねんな。近所のものや、移動中のものを見ている感じ。まぁそれでも十分楽しめるのだけれど。
紅葉をわざわざ見にいくのが、ひとつのイベントとして楽しいはずやねんけど、今年は行ってない。
◆◆◆◆◆◆
振り返ると11月はびっくりするほどに、天気が良かった。気温も高かった。
なんせ、ずっと晴天!やったからな〜。
最高やな。最高。
秋といえば、よく言われている食欲、芸術。スポーツ。
秋の味覚を堪能している人も多かろう。美術館なりに行った人も多かろう(いるんかな)。ダイビングを楽しんだ人も多かろう(これはいっぱいいるやろう)。
ボクは屋久島を楽しんだね(じまん)。
◆◆◆◆◆◆
これも芸術なんかな、やたらオモシロそうな映画が上映されていて、よく観に行っている。「くじらシネマズシリーズ」を書くことが追いつけないほどである。ボクにとっての芸術の秋としておこう。
そう。
紅葉は近所のものを歩きながらとか、車に乗りながらやけど楽しんでいる。それはそれで人も少なくていいやね。これも、行楽の秋としておこう。
近くで見るよりも、離れてみる方がなんかいいな、と思っている。




京都は今、めちゃめちゃ人が多いので。京都の観光バブル復活だ。電車もバスも、込み込みである。だからこういう紅葉の楽しみ方も、ありやんね〜。
◆◆◆◆◆◆
紅葉が終わったら、冬のはじまりである。
まぁいいじゃない。冬は毎年くるんだし。
海は冷たくなるし、海から上がったら風も容赦なく寒いけれど、冬のダイビングは、そういうもんだし。
まだもうちょっとだけ暖かいみたいやから、秋を楽しもう☆
・
・
・
🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤 🌤
ダイビングスクール開催中☆
無料説明会予約受付中。
- instagram クジラアンInstagramのDM
- LINE公式アカウント @mcr0286h
で、ご予約、お問い合わせお待ちしていおります。
ダイビングのツアーぼちぼちやってます。
ダイビングスーツと器材の販売してます。
潜水工房 鯨庵 (kujira-an)
〒602-0098
京都市上京区竪社北半町209
075-204-3221
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube