秋の行楽シーズン。
人の集まり、人の移動が集中していますね〜。
いや、でもまだこんなもんじゃない。
紅葉を楽しむ人は、こんなもんじゃない。
海外旅行者がいたら、もっともっと、こんなもんじゃない。
◆◆◆◆◆◆
なんかこう、動きたいときに限って、バタバタしていそがしくなる、ってのは、どうしてなんだ?
紅葉が始まっているじゃないのさ。
毎年こう。
だから、ゆっくり紅葉の名所なんかを数カ所まわるっていう夢の数日間を過ごせないのだ。
なんてことだ。
◆◆◆◆◆◆
夢の数日間か。
自分で書いてて、夢のようでした。
人は動く。
楽しいと思われる方向に向かって、必ず動く。
今はそれが、紅葉を見に行くだったり、おいしいものを食べに行く、に足が向いている。

夏になると、海に足が向くようになる。
多くの人が海を目指して動く。
ダイビングもそのひとつ。
うわ。
今のボクは楽しい方向に向いているのだけれど、前に進んでいない、確実に。
海の楽しいをお客さまに提供しているものが、それでどうする。
紅葉、どうにかして見に行ってやるぜ、絶対。
夢の数日間を、ゲットする!
◆◆◆◆◆◆
バスの中も、人が増えてきた。
旅行に来ているのだ。
楽しい方向に体が向いている、というのは、
正しい方向に向いている、とも言える。
あとは、動くだけ。
知らんけど。
少しづつ、日常を取り戻しつつある。
・
・
・
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube