5月24日は、海にいく日です。
Go(5)To(2)Sea(4)
ということですね☆
- 夏を目前に控え、ダイビングのさらなる発展を願い
- 1953年の5月24日に、スクーバ器材が日本に紹介された
- ハイシーズンになる前に、安全意識の啓発

2020年の5月24日の海には、さすがにそこまでダイバーはいなかったかもしれません。
でも、Go To Sea な気持ちは誰もがありましたよね☆
気持ちが大事。

Go To Sea な気持ちを胸に、これから梅雨を乗り越える。
そしたら、夏が来る。
ふふ。
Go To Sea な気持ちは、もう抑えきれないぜ☆

誰もが持ってるGo To Sea な気持ち。
2020年は、それをひしひしと感じましたね。
行きたくても行けない。
なんちゃら警察にも怒られそう。
自粛しなきゃということはよくわかってる。
Go To Seaと自粛のゆれを、ひしひしと感じました。

最初にふれたGo To Sea の三つの項目で一番大事だと思っているのは、やっぱり最後の安全意識の再確認です☆
このような時期だからこそ、安全第一に☆
ダイバーさんは理解していると思いますが、安全をちゃんと管理できてこそ、Cカードを持ったダイバーでありんす。
ダイビングの際の安全管理と、普段の感染しないさせないの安全管理。
Go To Sea な気持ちを抱きしめろ~☆
.
.
.
【Line@】クジラアンLINE
【Facebook】クジラアンFacebook
【instagram】クジラアンInstagram
【Twitter】クジラアンTwitter
【YouTube】クジラアンYouTube