楽しみ過ぎることがあれば

「早いもので、もう3月です」
ってなことを言うの、今回はもうやめよう。ボクが小学4年生でも、アラフォーでも同じ時間の流れ方なのだよ。時間の流れが早い、もっと遅かった、等々、言いたいのはわかる。今、ボクも言ってる。でも、完全に同じだ。
時間の流れ方ほど平等なものはない。
でもびっくり。もう3月だ。

◆◆◆◆◆◆

なぜ子どもの時ほどゆっくりではないのか。夏休みやクリスマスやお正月が楽しみだった。楽しみ過ぎた。あといくつ寝ると、だ。楽しみ過ぎることが先にあると、時間が経つのが待ち遠しくて、遅く感じるのかどうか。

じゃあこれから先に楽しみ過ぎることがあればいいんだな。楽しみ過ぎることがあれば、まだ2ヶ月しか経ってないのか、早くこいこいあとひと月、って感じるんだな。

◆◆◆◆◆◆

  • 半年後にブルース・スプリングスティーンのライブにいく
  • 3ヶ月後にインドにバックパックのひとり旅にでる
  • 来月アラスカのザトウクジラをみにいく
  • 夏にはスコッチを飲むためにスコットランド、アイルランドに旅にでる
  • 秋のニューヨークにカメラだけ持っていって、写真を撮りまくる

うぅ、楽しみ過ぎる…!

確かに楽しみ過ぎるけど。

でも、子どもの時の、夏休みとか、クリスマスみたいな、“特別な楽しみ過ぎる感じ”ではないのはなぜ。もしニューヨークにいけなかったとしても、残念ではあるけれど、泣くほど悲しくはない。もし、小学生のころ、夏休みがなくなったら悲し過ぎて泣き叫ぶはずだ。
楽しみ過ぎる感受性が、違い過ぎる。
だから大人は時間が経つのが早いのかな。

ボクにとって、なくなったら泣いてしまうほど、楽しみ過ぎることって?

◆◆◆◆◆◆

子どもの夏休みに勝てる楽しみなど、この世界には存在しないのがわかった。
つまり、大人の時間が経つのは、これからも早い。なんなら年々さらに早くなっていくことがわかった。

ちょっとした楽しみのほうが、しっくりくるな。それくらいが、ちょうどいい。

【Line@】クジラアンLINE

【Facebook】クジラアンFacebook

【instagram】クジラアンInstagram

【Twitter】クジラアンTwitter

【YouTube】クジラアンYouTube

最新情報をチェックしよう!